VTuber(バーチャルユーチューバー)として世界からも人気のある輝夜月さん。
最近では日清焼きそばUFOのCM出演もしていたので、テレビでご覧になった方もいるのではないでしょうか?
輝夜月さんのYouTubeチャンネルはもうすぐ100万人の登録者へ行きそうなほどの勢いがありますが、巷ではツイキャス(配信)・YouTube活動されている「P丸様。」と同一人物ではないかと噂されています。
そんな気になる「輝夜月」さんと「P丸様。」が同一人物なのか徹底的に調査しました。
それぞれの動画を見てみると…
まずはVTuberとして活動している輝夜月さんの動画を見てみましょう!
魅力的なプロポーションでユーモアに富んでいて、笑顔から怒り顔まで様々な表情でパフォーマンスをする彼女。
全身と声を使って表現しているので相当体力の必要なことと思われます。
何より特徴的なのは幼さがありつつ元気な独特のボイスです。
普通の方にはあまり出せないこの声ですが、独特がゆえに先ほども書いた「P丸様。」にそっくりで同一人物ではないかと噂が巻き起こっています。
気になる「P丸様。」はどんな声?
そんな似ているといわれる「P丸様。」の動画を見てみましょう。
P丸様。はご自身で絵も描いていらして、短時間でテンポの良い動画で見ていてクスッとしているうちに次の動画をつい見てしまう魅力があります。
こちらも中の人と言われる声を担当されている声優さんに特徴がありますね。
幼くも元気な点ではそっくりです。特に不意の笑い声と叫び声に近い大声の部分が似ているので注目ポイントです!
比較した動画も登場
やはり気になる方が大勢いらっしゃるようで、検証動画まで作成されています。
輝夜月さん、P丸様。お二人の動画を交互に同じシチュエーションやイントネーション、声色、笑い方など徹底的に比較されています。
ここまで比較で似ていると…同一人物な気がしてきますね!
ご本人両名は同一人物について何か発言しているのか?
輝夜月さん、P丸様。共に視聴者からの「同一人物ですか?」とのたくさんの声には全く反応していません。
あえて触れないようにしているように見受けられます。
輝夜月さんは個人でされているのではなく、出資は電通という会社がしていたりと一つのプロジェクトとしてチャンネルを運営されています。
一方P丸様。は完全に個人でされているチャンネルです。
こういったことを考えると、キャラクターを守っていきたいとの思いで公表されていないのかもしれません。
Twitterの文章から見るお二人が同一人物の可能性
輝夜月さん、P丸様。共にTwitterをしています。
そのツイートを見てみましょう。
まずは輝夜月さんから
https://twitter.com/_KaguyaLuna/status/1154980001898356736
そしてP丸様のツイートはこちら
https://twitter.com/p_ma_ru/status/1167360910232449024
どちらも「おおおお」を多用しているところ、口調が似ていることから同一人物である可能性が濃厚になりました。
YouTube更新が同一人物のカギになっている
輝夜月さんのYoutube活動が始まったのが2017年12月です。
その3年前からP丸様。は動画活動をしていましたが、同じく2017年12月からこちらのチャンネルの更新はパタリとなくなりました。
それ以降もP丸様。の動画更新頻度が落ちていた時期が続きました。
最近では逆のパターンが起きていました。
P丸様。が2019年8月に毎日動画更新をしていましたが、輝夜月さんのチャンネルは2019年8月9日の更新を最後に最新動画の8月29日までパタリと動画更新をしませんでした。
このような状況から、お一人で平均50万回再生以上のクオリティの高い動画を同時に発信することはほぼ無理との判断からの行動ではないかと考えられます。
ちょうど時期もピッタリな辺りも同一人物の可能性が高いです。
ネットでの声は?
Twitterで「輝夜月 P丸様」と検索するだけで膨大な量のツイートが出てきます。
その中での声を紹介します。
輝夜月のチャンネル登録者数が100万人目前で動画の投稿頻度が激減してる一方で、P丸様。のチャンネル登録者数が80万人を突破して、何ならこっちの方が先に100万人の大台に乗る可能性が…。
いや、まぁ、何でもないッス←
— クマ風味 (@kuma_fuumi) August 25, 2019
同一人物と明言していないのが、ファンとして線を引いて楽しんでいらしゃるように感じます。
この方のように多数のファンが「あくまで別人」ということで楽しんでいるようです。
P丸様完全に輝夜月に飽きてきてる感あるよね
P丸様の動画普通に面白いからいいんだけどね— ベニイモタルトあっきぃ (@akira_mega1128) August 30, 2019
やはり更新頻度が気になる方もいるようです。それでもP丸様。の動画や活動を応援されているのがわかります。
輝夜月の中の人がP丸様なのか、P丸様の中の人が輝夜月なのか、どう呼べばいいか分からなすぎて頭抱えてる。。
— kaishi. (@kaishi_1022) August 31, 2019
同一人物として認識されている方も多数いるようですが、どちらで呼べばいいのか分からなくなる方も続出しているようです。
私個人も輝夜月さんの動画を人に伝えるとき「P丸様。」と言ってしまったり、逆もあったりと混乱してしまう時があります。
さらにどちらも顔出しをしていないので、中の人をどちらの名前で呼んでいいのかも訳が分からなくなることがあります。
このようにファンの間では同一人物ということで暗黙の了解が成り立っているようです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
いつかご本人から別人にしろ、同一人物にしろ、名言があるとファンとしては嬉しいですね。
実はP丸様。は双子の様で(ご自身の動画で公表されていました)
「姉がP丸様。、妹が輝夜月を担当している」なんて都市伝説的な話も出ています。
謎に包まれた存在である輝夜月さん、P丸様。から今後も目が離せません!