女性お笑い芸人して徐々に人気を獲得し始めている「フワちゃん」。
しかし、そんなフワちゃんに対して「嫌い」という感情を抱く方もいらっしゃるようです・・・。
フワちゃんはなぜ「嫌い」と言われてしまうのでしょうか?
・新人芸人に対する嫉妬?
・出る杭は打たれる的な?
・芸風に問題があるの?
そこで、今回は世間の評価をまとめて中立的な立場から情報をまとめてみました!
さて、フワちゃんが「嫌い」と言われてしまう原因や理由はなんなのでしょうか?
あなたは「フワちゃん」のことが好きor嫌い??
フワちゃんが嫌いと言われる理由や原因は?下品な芸風にネットの反応が…
フワちゃんって人が嫌いなんだが…
そういえば、篠原ともえの出たても嫌いだった…
カラフルな騒がしい女が嫌いなんだな…ついていけない俺はジジイまっしぐらだな#フワちゃんの良さが分からない— カレー大臣たまに蕎麦定食 (@ashitatsu1) November 29, 2019
ネットの反応を調べてみたところ、フワちゃんが「嫌い」と言われてしまう原因や理由となっているのは、「性格」が大きな要因となっているようです。
派手なファッション、かなり高めのテンション。
(なぜか韻を踏んだみたいになってしまったwさておき・・・)
芸人としては、やはり目立つことが大切だとは思いますが、こうした演出は受けつけないという方にとっては、つい心の声が漏れて「フワちゃん嫌い」となってしまっているようです。
ですが、このフワちゃんの性格はあくまで芸風的なものであって、本来のフワちゃん自信の性格ではないのではないでしょうか?
しかし、仮にそうだとしても世間の反応はなかなか冷たく…
フワちゃん常識無さすぎて嫌い
— りんてぃ (@rinto0920rinthi) October 6, 2019
「常識無すぎる」という意見は上記の他にも多々ありました。。。
「出る杭は打たれる」とも言いますが、常識を重んじる日本人にとってはなかなか我慢が出来ないという人も多いようです。





目上の人にもタメ口で馴れ馴れしいとの声も…
フワちゃんといえば、誰に対してもタメ口を使うことで有名ですよね。
実はこのタメ口が、フワちゃんに対して苦手意識を持つ方が多いんです。
大物芸能人に対しても物怖じしない態度が、さらに視聴者の反感を買っているようです。
<行列のできる法律相談所>で、松本人志さんと初共演された際に、いきなりハイテンションで「人志松本~!」と近づき、「この感じ、嫌だわ」と松本さんが答える一幕がありました。
結果として番組的には盛り上がり、「フワちゃんとまっちゃんの絡み爆笑したw」などの声もあがっていましたが、一方でタメ口に対して嫌悪感を抱く人も少なくありません。
フワちゃんの何が人気なの??
ただの非常識人間じゃん
キャラでタメ語使ってんなよ気分悪い
テレビという事を自覚して欲しい明石家さんまを呼び捨て
今の時代これで通用するテレビもテレビだよな〜
YouTube感覚で出んなよ#消えろブスうるせー#フワちゃん #しゃべくり007— 人妻と不倫旅行((Boa (@zkdsimoimo) May 18, 2020
https://twitter.com/gsyxhf/status/1229014736970240001?s=20
結構辛辣なコメントが多いですね。
フワちゃんは帰国子女なので、育った環境が違うため敬語を使うことに慣れていないのでしょう^^;
ただ、日本では目上の人に敬語を使うのは当たり前で礼儀を重んじるので、フワちゃんの自由奔放な態度は少し見直さないといけないかもしれません。
そもそもフワちゃんのネタが面白くない
フワちゃんのネタについて、「そもそも面白くない」や「面白いというより、ただうるさいだけでは?」という声が結構あるんです。
フワちゃんとかなんでテレビ出てるんだろう
ユーチューバーなのは知ってるけど需要あんのかねぇ
1ミリも面白くないわ#知らんけど— げんちゃん (@BwZic9) May 25, 2020
もともとフワちゃんは、you tuberデビューする前はコンビで活動していたんですが、ネタをすることや大喜利が苦手だったようです。
芸人さんは、話しが面白かったり頭の回転が早いイメージがありますが、どうやらフワちゃんはどちらにも該当しないようで、芸ではなくキャラクターでウケた感じですね^^;
フワちゃんが嫌いな人ってどんな人?
まず、フワちゃんのことを好きな層は若者が多いです。
いわゆるyou tube世代の方たちですね。
フワちゃんは、そのライフスタイルやポジティブ思考そのものが若者から支持されています。
ゴリゴリに陽キャだし嫌いな人も多いけど、フワちゃんは何か好きなんだよね、あの適当だけどクソポジティブな所、私にはないけど本当見習いたい、元気出る
— モジョ (@tsubuyakihibino) May 26, 2020
そして、フワちゃんのことを苦手と思っている人は真面目な人が多い印象です。
悪い言い方をすると、冗談が通じないような人…ですね^^;
「ハイテンションについていけない」という声もあがっています。
フワちゃんのテンション嫌いなんだけど
— OASH_くらげ@フォロバ100% (@_jelly_fish_FN) May 22, 2020
フワちゃん嫌い
ひがみだって思われるだろうけど、よくあんな顔であんなキャラクターで人前に立てるなって思う 周りで面白がってる人の気が知れないわ— カロン (@kero_bulimia) May 23, 2020
そもそも、フワちゃんのキャラ自体が真面目な人たちに受け入れられない要素が多すぎる気がします。
ただ、フワちゃんに関しては特に好き嫌いが分かれますし、国民全員に好かれている芸能人の方はいないので参考として見ていただけたら思います。
フワちゃん好き派の意見は?
「フワちゃん嫌い!」なんて言う人もいれば、ここまで人気が出ているんですから、もちろん「肯定派」の人もいます!
そこで、今度は「フワちゃん好き!」という人の意見も見ていきたいと思います!
フワちゃん見てて自分のこと好きな人って素晴らしいなってすごい思って毎日鏡に化粧終わってから「あーん、今日も可愛すぎ〜💘💘💘💘めっちゃ盛れてるぅ〜💘」って言うようにしてからほんとに自分可愛いんじゃないかって思い始めてる。
— キュアドリーム (@p_o_p_o_1) December 5, 2019
フリーの芸人として自力でここまで知名度を上げてきたフワちゃんに対して、尊敬の念を感じる人もいますね!
最近ではSNSなどの力で個人の発信力にもしっかりと評価が生まれてきているとはいえ、こうしてテレビにもどんどん出ているフワちゃんはやっぱりすごいですよね!
フワちゃん嫌いって言う人チラチラおるけどフワちゃんは帰国子女で英語ペラペラなのでバカじゃないぞ(英語話せる人はみんな凄いという認識)
私はフワちゃん好き!— なつゆうび (@natsu_m_b) October 6, 2019
こちらは、フワちゃんのスペックの高さをリスペクトする声ですね!
あれだけぶっ飛んだ芸風をしていても、帰国子女で英語ペラペラという部分に関して、尊敬を感じる日本人も多いのではないでしょうか?
(もしかして、あの芸風も異文化パワーが込められている…のか?知らんけどw)
留学に関してはYouTubeでも発信していらっしゃいましたね^^
フワちゃんはテレビで見るより動画が面白い!
フワちゃんといえば、2019年頃から一気にテレビの露出が増えたイメージですよね。
実は、フワちゃんが面白くないと言われるのは、テレビに出演した時の方が多いんです。
フワちゃんってなんでブスで面白くないのにテレビ出れるんだろ
— でりっく (@derrick_links) February 24, 2020
フワちゃんテレビ向けじゃないなぁ。。面白くない。。YouTubeでやってた方がいい
— The Bee (@bumbum_83) May 18, 2020
https://twitter.com/g2111111/status/1258527297172172802?s=20
少々辛口コメントですが…
you tubeの方が面白いと思っている方が多いことがわかります!
テレビだと、いろいろ制限があったり、制作側の意向に沿って行動しないといけないので、フワちゃん本来の実力が発揮出来ないのかもしれません。
改めてyou tuberフワちゃんの動画を見てみると…
うん、イキイキしてますw
you tubeならではの編集が出来るところも、you tuberとしてフワちゃんが輝ける理由なのでしょう!
フワちゃんはわざとキャラを作ってる?
フワちゃんについて、こんな噂があります。
実は、「わざとキャラを作ってるんじゃないか?」説です!
フワちゃんのあまりにもヤバすぎる行動や言動から、「本当はクソ真面目な不破遥香(本名)で、フワちゃんはキャラを作ってるんじゃないか」と言われています。
たしかに芸能人なので、それなりにキャラがあってもおかしくないですよね。
調べてみたところ、この噂は嘘ではないようです!
TBS番組「中居くんに決めて!」にて密着取材を行った際にフワちゃんは、良い場面が撮れなかったことに対して心配する様子が映し出されていました。
失礼ながら、なかなか想像できない画だなと思ってしまいました^^;
また、Twitterでは駆け寄ってきたフワちゃんのファンの方への対応について「申し訳ないことした…」と謝罪の念を述べる一幕もあります。
ファンの人に悪いことした pic.twitter.com/Z80QXodpfD
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) October 21, 2019
フワちゃんは、意外と真面目な人柄なのかもしれませんね^^
ただ、今までのぶっ飛び行動も事実ではあるので、完全にキャラを作っている訳ではないようです。
まとめ
今回は「フワちゃんが嫌いと言われる理由や原因は?下品な芸風にネットの反応が…」と題して、人気が出てきているフワちゃんについて、なぜフワちゃんが「嫌い」と言われてしまうのか?について調査してみました!
どうやら、フワちゃんが嫌いと言われる原因は、フワちゃんの芸風が大きく関わっているようですね。
しかし、一方ではフワちゃんのバイタリティあふれる行動力や、自信の発信力に尊敬の念を抱いている人もいます。
今後も活躍されていくこと間違いなしですし、誰しもが突き抜けるときには敵を作ってしまいがちなほど、猪突猛進な挑戦をするものだとも思います。
世間の評価は厳しいところもありますが、個人的にはこれからもフワちゃんには頑張ってほしいと願いたいところです。