政治家

【小室圭】銀行退職理由!職場での評価・評判をまとめて紹介

秋篠宮家の長女・眞子様(29)の婚約者、小室圭(29)さん。

2017年9月に婚約内定しましたが、金銭トラブルなどで結婚は延期となっていましたね。

そして弁護士資格を取得するため、アメリカ・ニューヨーク州にわたっていた小室圭さん。27日、3年ぶりに日本に帰国されましたね!お二人の結婚について、宮内庁が10月1日にも正式発表するようです!

そんな小室圭さん、大学を卒業後、三菱UFJ銀行に勤めていました。が、2年弱で退職しています。

退職理由とは一体何なんでしょうか?クビにされたのか?職場での評価や評判なども調べてみたので紹介します!

小室圭の銀行退職理由!

前述したように、小室圭さんは三菱UFJ銀行を僅か2年弱で退職しています。クビにされたという噂もあるみたいですが、よほどの理由がない限り、2年でクビにされることはないと思われます。

三菱UFJ銀行と言えば、日本の3メガバンクのひとつ。内定をもらうのはとてもすごいことです!

小室さんが配属されたのは千代田区にある丸の内支店。一般的な銀行業務ではなく、丸の内周辺にある企業様に対し、法人営業を行う部署だそうで、丸の内支店の社員は、高学歴だったり、英語が話せたり、優秀な人が多いそう!

こんなにすごい会社に就職できたのに、退職した理由とは一体何なのでしょうか?

小室圭さんは眞子様と、大学時代からお付き合いをしています。

【小室圭】銀行退職理由!職場での評価・評判をまとめて紹介2https://news.yahoo.co.jp/articles/f23e48530b37746521af3a73a84e5fba474d31b7

三菱UFJ銀行に入行した頃は、お付き合いを初めて2年程経っていたので、結婚に向けて話を進めていく中で、このまま一般企業で働き続けるのは難しいと感じることがあったのではないかと言われています。

また、眞子様とお付き合いをしていてそのことをまだ公にしていないとなると、そのことは伏せておかないといけないので、自然と職場の人達とは距離ができてしまっていたのかもしれませんね、、、。

小室圭さんは「苦労をかけた母親に楽をさせたい」という思いで銀行に入行したそうです。ただ「国際弁護士になりたい」という夢をあきらめきれなかったといいます。

その夢を叶えるために退職した可能性も考えられますね!

ただ退職理由について、明確に報道されたことはないんですよね、、、。

単純に、銀行の仕事が合わなかったとか、周りとうまくやれなかったとか、ストレスとか、退職する理由はたくさんありますよね、、、。その人それぞれだし、いろんな理由があっていいと思います!

職場での評価・評判は?

【小室圭】銀行退職理由!職場での評価・評判をまとめて紹介3https://mirumiru-honpo.com/komurokei-reason-retirement/

銀行員時代の職場での評価・評判はどうだったのでしょうか?

小室圭さんはあまり同僚たちと交流をしないタイプだったそうです。トイレや廊下で会っても挨拶はせず、視線も合わせない人だったそう。社内の食堂でも、みんなの輪の中には入らず、一人で食事をしていたそうです。

眞子様とのことを知られないよう、周囲とは距離を置き、プライベートなことはあまり話さないようにしていたといいます。だからなかなか馴染めず、一目置かれてしまう存在になってしまっていたのかもしれませんね、、、。

また、上司が小室圭さんの陰口を言っていることがあったそう。小室圭さんが配属された丸の内支店の営業部では日本人を相手にすることが多く、その為、英語が出来る人は周囲から反感を買いやすいそうです、、、。

陰口を言っていた上司は英語が得意ではなかったそうで、、、英語が出来る小室圭さんは妬まれていたのかもしれませんね、、、。

こうして周囲との溝が出来てしまったことも、退職した理由の一つなのかもしれません。

まとめ

今回は、小室圭さんが銀行を退職した理由と、職場での評価・評判について色々調べてみました!

退職後は、一橋大学大学院国際企業戦略研究科に通いながらパラリーガルとして法律事務所でお仕事をしていたそう!のちに、国際弁護士になりたいという夢を叶えるために、ニューヨークのフォーダム大学のロースクールへ!今年の5月に卒業をしています!

7月下旬にはニューヨーク州の司法試験を受験!合格が見込まれるとして、州内の法律事務所から内定をもらっているそうです!

そして、結婚後は眞子様とお二人でニューヨークで生活をする予定だそうで、住居などの手続きも進めているとのこと、、、

今後の動向も目が離せませんね!!