AKB48やHKT48などで活躍しアイドルとして人気を得た指原莉乃さん。
アイドルを卒業した後もその人気は落ちることなく、タレントとしてバラエティ番組を中心に活躍していますね。
また、幼い頃に「モーニング娘。」を好きになったことがきっかけで、自らをアイドルオタクと称するほどアイドル好きな指原莉乃さんですが、現在女性アイドルグループのプロデュースもしています。
そんな、アイドルとして活躍し卒業後はタレント、プロデュース業と多方面で才能を発揮している指原莉乃さんですが、“いつから人気?”、“なぜ売れたのか?”、“そのキッカケ”について紹介したいと思います。

いつから人気になった?
出典 http://illuminaters.com/archives/10318
指原さんの人気を語る上でAKB48は外せないですね。
AKB48のメンバーとしていつから人気になったでしょうか?
指原さんの名前が広く知れ渡ったのは、なんといっても選抜総選挙3連覇ではないでしょうか?
AKB48のシングル曲を歌うメンバーをファン投票で決めるこのイベントで、指原さんは2015年~2017年の間、見事3連覇を果たしました。
数多くの人気メンバーがいる中での3連覇達成は、後にも先にも彼女しかおらず、まさに偉業を成し遂げたと言えるでしょう。
1位に選ばれた訳ですから、このときすでにある程度の人気はあったはずですね。
では、もう少しさかのぼってみます。
2007年にオーディションに合格し研究生としてAKB48に入った指原さんですが、そこからわずか2年後。
当時、テレビ東京にて放送されていた「週間AKB」の番組企画にて、バンジージャンプを飛ぶことになります。
しかし、指原さんはこれを拒否!それ以来メンバーから、”へたれ”といじられるようになりました。
AKB48に入った後、1年ほどで初舞台、正規メンバーへ昇格、シングル曲の選抜メンバーとすさまじい勢いでアイドルとして頭角を現していた指原さんですが、この番組後から、へたれキャラ、いじられキャラとして、人気になりテレビ出演が多くなりました。
出典 https://matome.naver.jp/odai/2143661916075044201/2143662425382639303
アイドル好きで晴れてアイドルとして活動し始めた指原さんが人気になったのは、バンジージャンプをびびってヘタレたその瞬間。
愛すべきキャラクターの誕生でしたね。
なぜ売れたのか?売れたきっかけを紹介!
出典 http://illuminaters.com/archives/10318
では、なぜ指原さんはこんなにも売れたのでしょうか。
それは指原さんがどんな状況でも、とりつくろいなく指原莉乃であり続けたからではないか、と思います。
また、そのためにありのままの指原莉乃でいる努力を一生懸命にしてきた結果です。
ブレークするも…
へたれキャラとして人気を得た指原さんは、AKB48からの派生ユニットとしての活動やソロでのデビューも果たし、アイドルとしても着実に人気を得ていきます。
また人気番組「笑っていいとも」のレギュラーになったり、同じく人気番組「めちゃめちゃイケてるッ」の新メンバーオーディションに参加するなどバラエティー番組にも数多く出演し多方面で活躍の場を広げます。
しかし2012年。
過去にファンである一般男性との交際(実際は友人関係だった)があったと報じられ、そのスキャンダルにより姉妹グループHKT48へと移籍することとなりました。
研究生時代の出来事で処分としてはHKT48への移籍のみとなりましたが、内容がファンとの交友関係だったためにアイドルとしての人気を失う可能性すらある出来事でした。
ピンチをチャンスに
出典 https://www.musicvoice.jp/news/20141118020449/
HKT48への移籍発表直後、秋元康さんはグーグルプラスにてこういった発言をしています。
「そのうちグループ最強のHKT48を率いてやってくるかもしれません。」
スキャンダルを起こしてしまった指原さんに対して、お灸をすえる形でHKT48への移籍を言い渡した秋元康さんは、決して彼女を見放すわけではなく”指原さんに新しいチャレンジの場を与える”といった愛情だったのです。
HKT48移籍後、指原さんは結成したての若いグループ、自身より若いメンバーを引っ張る活躍を見せます。
ただ、あくまで一員として。
間違いなく、1番世間に認知されているのは指原さんですが、自分が誰よりも目立とうとするのではなく、グループとして成長するために頑張る。
HKT48の移籍が決まった当初は新しいチームに、良くも悪くも世間の目を集める存在が加わることに対して、懐疑的に思うファンも少なくなかったようです。
しかし、後輩たちを指導していく様子や、劇場公演のMCでのトーク、さらにグループよくするための活動など、一生懸命に頑張り力を発揮する指原さんの姿勢をみて、徐々にそのような声はなくなっていきました。
その結果、なんとHKT48劇場の支配人を兼任で努めることになりました。
ピンチをチャンスに変える、指原さんの努力が彼女が多くの人に愛され、指原莉乃として売れたわけですね。
スキャンダルをキッカケに落ちるかに思われた人気ですが、そんな指原さんの姿や、それ以前に知れ渡っていた”指原莉乃”という愛すべきキャラクターがあったため、まったく人気が落ちるといったことはありませんでした。
むしろ、スキャンダル後はなんでもぶっちゃけるキャラクターとしてさらに人気がでる結果となり、選抜総選挙で1位を獲得するまでの人気となりました。
出典 https://www.jiji.com/jc/ak?s=special&id=2017akb48_senkyo0001
指原さんが売れたわけは、どんな時でも驕ることなく努力をし、逆境もチャンスに変え、それをきっかけにまた頑張る。
そういう精神があったからですね!
まとめ
指原さんは、”いじられキャラとして”、”スキャンダルを起こしてしてしまって”、”アイドルらしからぬぶっちゃけ発言をするキャラクターとして”など様々なキッカケにより世間の注目を集めました。
ただ、良い時も悪い時も努力をすることをやめることなく、それでいて人気を得ても天狗になることなく等身大の指原莉乃でいるところが多くの人に好感を抱かせ現在までの人気につながっているのではないかと思います。
人気のキッカケとなったバンジージャンプを拒否した時のように”どこかへたれ“な愛すべきキャラクターが人気の理由ですね。
これからも指原さんの活躍に目が離せません!