2016年の大ヒットドラマ『逃げ恥』。
その『逃げ恥』が、ムズキュン!特別編として再放送されています。
見ていた方も多かったのでは?
そんな話題作の再放送ですから、ファンのネットの反応を見ていると、喜びの声がたくさんあがっていました。
ところが、意外?なことに、嫌い!という評価もあるんですよ。
なぜなんでしょうか?
そこで、「逃げ恥→嫌い!ファンの本音と評価は?ネットの反応まとめ!」を見ていきましょう。
逃げ恥→嫌いファンの本音と評価は?
早速気になるファンのネットの反応を見ていきましょう!
単純に嫌い
まず、ファンの方というわけではないでしょうが、嫌いだという評価がありました。
逃げ恥嫌いなのよね
まあ世の中そういう人もいるのよ— ポリン (@S_parisdaisy) May 19, 2020
逃げるは恥だが役に立つ
嫌いです。— あかかかか@アイコン変えました (@Akakakaka03) May 12, 2020
また、話が嫌いという評価もあります。
私は逃げ恥嫌いだ。
都合が良すぎるし、話も出来すぎ。何より、
自分の事が本当に嫌いな人の気持ちはそんなに軽くないよ。馬鹿にするな。
— 鬱子 (@K8Ey6) December 28, 2016
人それぞれ感じ方とか違いますから、いろいろな評価があると思います。
ちなみに、私も当時かかさず見ていました。
でも、今回再放送があるまでまた見たいなーと思ったことはなかったので、そんなもんだったんでしょうねw
流行に乗るのが嫌い
こんな本音もありましたよ。
基本的に社会の風潮や流行に合わせて取り敢えず好きになってみたってファン(自称)がおおいアーティストとかアニメとかドラマほど嫌いなもんはない
髭男とかLiSAとか鬼滅とか逃げ恥とか
それが面白いとか歌が上手いとか抜きにして好きになることは無い
正直キモイ
— 万由里 (@MS__Moff) March 20, 2020
家政婦のミタも逃げ恥も観ないほど流行が嫌い。
ガッキーはもちろん好き— パロマこんがり電(`ω´)グフフ (@kmtr645645645) March 22, 2017
ゲームに限らず流行に乗るのが嫌いなので、君の名はを見てないし聲の形も見てないしアナ雪も見てないし逃げ恥も見てないし最近の音楽(これに至ってはバンド名やら曲名やら何から何まで全く知らん)も聴いてない
— Claymore (@__GSBC) July 6, 2017
『逃げ恥』自体が嫌いというわけではないでしょうが、こういうご意見もあるんですね。
私も嫌いとまではいきませんけど、なんでもかんでも流行に乗ればいいとは思いませんから、少し気持ちはわかります。
みくりが嫌い
こんな評価もありましたよ。
新垣結衣さん演じる森山みくり。
そのみくりが嫌いという声がわりと多かったです。
ガッキーは好きだけど
みくりは嫌い— msco (@chinpan5102) December 28, 2019
逃げ恥面白かったー
森山みくりはガッキーじゃなかったら多分嫌いだったわ笑
最終回見て思ったけどあれは小賢しすぎる— マルコ (@haruiro0501) December 21, 2016
逃げ恥すごい好きだけど、みくりさんの発言は嫌いなんだよなー。
ガッキーのあまりの可愛さで許されてるけど
「無給で主婦とか私には出来ない!今ならわかるよ有り難み!」とか
主婦に対して言うのすごい失礼だし、
好きの搾取に反対してるなら有り難がっちゃダメでしょ、と思うのよな。#逃げ恥— ノラネコガール!ฅ^•ﻌ•^ฅ (@manaminoki) December 17, 2016
などなど。なるほどーと思います。
本音ぶっちゃけてますねw
真剣に見てたからこそ、そんな本音が漏れてしまうこともあるでしょう。
確かに、私も、心理学を専攻していたのに、あまり人の気持ちがわからない人なのかなと少し思いました。
好かれる主人公と嫌われる主人公がいると思いますが、みくりは嫌われる主人公でしょうね。
そんなみくりでも、かわいく見えてしまうのは、やっぱり新垣結衣さんのかわいさがそうさせているのでは。
新垣結衣さんを嫌いという方はあまり見かけないのですごいですよね。
他の女優さんが演じていたらもっと嫌われていたかもしれないなーと思います。
星野源が嫌い
星野源さんが嫌いという本音もちらほら見かけました。
いやわかる。
ガッキーが好きで逃げ恥2話まで観てたけど、「星野源が嫌い」っていう要素が「ガッキーが好き」っていうそれを超えてしまって、2話までしか観られへんかった。— 千眼ぽてさら (@sengen_potesala) May 15, 2020
こんなこと言うとムキーッとなる方もいると思うのですが、
僕は星野源が嫌いです。
どこが?とかではなく、もうなんか生理的に嫌いなんです。
でも新垣結衣はめちゃくちゃ好きなんです。
この葛藤の中、来週から始まる逃げ恥をどうするのか、毎日悶々としてます。
— シュッチー@労務を生業とする者 (@sr23_mdmd) May 14, 2020
など、星野源さんやファンの方にとってはショックなご意見だと思います。
どんな方にも好きじゃないという方はいますからね。
新垣結衣さんが好きだから、相手役の星野源さんが嫌いと思っている方も多そうでしたよw
その気持ちはなんだかわかる気がしますw
でも、星野源さんに限らず、新垣結衣さんの相手役をされると嫌われそうで怖いですね。
この他にも、ドラマは好きだけど、ムズキュンていう言葉が嫌いなんて評価もありました。
このように『逃げ恥』が嫌い!といっても、単純に嫌いという評価だけでなく、流行に乗るのが嫌いや、主人公みくりが嫌いや、相手役の星野源さんが嫌い等、『逃げ恥』自体が嫌いなわけではないという評価もあるんですね。
放送当時から現在までのネットの反応を見てきましたが、様々な本音や評価があることがわかって感慨深かったです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「逃げ恥→嫌い!ファンの本音と評価は?ネットの反応まとめ!」と題して見てきました。
なるほどという本音から、そんな声もあるんだという驚きの評価まで、いろいろなネットの反応がありましたね。
『逃げ恥』自体が嫌いという評価もありましたが、『逃げ恥』自体は好きだけどという評価もあったのがおもしろかったです。
それほど話題になっていたドラマということでしょう。
放送当時はこう思っていたけど、再放送でもう一度見てみたり、初めて見てみたら、また評価が違っているかもしれませんよ。
再放送では、未公開シーンや未公開カットが加えられているそうですしこの機会に見てみるのもよいかもしれませんね。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。