松本まりかさんが出演した『奪い愛、夏』での演技力が、「迫力が凄い」「狂気すぎて怖い」などと話題になったようです。
『奪い愛、夏』はAbemaTVで配信。鈴木おさむさんが脚本を書かれています。
題名そのままで恋人を奪い合う三角関係のドラマですね。
私が調べた結果、視聴者からのその評価は本当でした。
その迫力ある怪演ぶりをネットの反応と一緒に紹介していきたいと思います。
奪い愛の演技力評価を調査!

回数を重ねるごとに全員の言動がおかしくなるので、視聴者からは「全員狂っている」や、「ハチャメチャな展開から目が離せない」などと毎回関心が高まっているようでしたね。
松本まりかさんはテレビ朝日系ドラマ「ホリディラブ」でも、井筒里奈役で不倫や裏切りなどの既婚者4人による泥沼と愛情を演じ、その”あざとかわいい”と言われる演技力が注目されていました。
「ホリディラブ」で魔性の女を演じた松本まりかさんですが、「奪い愛」では悲劇のヒロインを演じています。
ドラマを視聴した人達からは、「迫真の演技で怖い」「松本まりかほんと演技うまい」「すでに役が憑依している」などとその迫力ある演技力が高く評価され、『怪演』と反響を呼んでいたようです。
第3話ではプラネタリウムで一人、電話も繋がらない椿を待つ杏こと松本まりかさんが、小さなぬいぐるみに話しかけるシーンがあるのですが、視聴者から「やばい」と言われるほどの演技力を見せつけてくれていました。
人によって怖さは違うと思うのですが、奇行というのは背中に恐怖を感じますね。
ただこのドラマでは松本まりかさんだけでなく、水野美紀さんと小池徹平さんの演技力が『怪演陣』と言われ、バランス良く評価されているようでした。
ネットの反応も紹介!
ネット上では初回からというよりも、配信が告知された時から既に反応があったようですね。
『奪い愛、冬』(テレビ朝日系)を観ていた人達が、『奪い愛、夏』が配信されるのを知って楽しみに待っていたようです。
それもあってか初回から最終回まで初めてみる人も含めて、「最高です」「久々面白いドラマです」や、「昭和初期の昼メロドラマみたい」等、ネット上では様々な反応が上がり続けていたようです。
「振り切りすぎてコメディー」という声もあり、その振り切りさが良いという声もありました。「毎週凄くなる」「みんな壊れていく」「杏は出会う男女全て狂わせるんだと思う」という意見もありました。
「迫力が凄い」「狂気すぎて怖い」というネットの反応も含めて言えることは、どんな意見だろうとそれだけたくさんの人達が視聴していたということですね。
「コメディー」だと評価する人も、毎回配信を見ているから言えることですよね。
ただ、桜と杏の関係が明らかになった時、視聴者の反応はそれまでとは違って、「意外すぎる」「想像していなかった展開」「衝撃的」という方向に変わった人達もいました。
とても反応が良いですね。
人それぞれの価値観や感性で解釈の仕方は様々ですが、「桜さんの杏への愛のかたち」「桜さんの見方が変わった」「可哀そう」「純愛」等と言った、それまでにはなかった意見がネットに上がっていましたね。
場面1つで視聴者への印象を変えて伝えていくその演技力は、力ある女優さんの証かもしれないですね。
AbemaTV「奪い愛、夏」
8/8夜11時スタート
⬇️のリンクから全話無料放送です☺️https://t.co/99IuEyApeA pic.twitter.com/Q8UvNkAipj— 松本まりか (@marika_2000) 2019年8月7日
https://platform.twitter.com/widgets.js
まとめ
松本まりかさん出演の「奪い愛」は、初回前からの告知時点でネットの反応も良かったようです。
役が「憑依している」という意見からも、松本まりかさんの演技の凄さが伺えましたね。
松本まりかさんはドラマや映画の他にも、ゲームやアニメで声優をされています。
幅広く活躍されていることで、更に演技力に磨きがかかっていくのかもしれませんね。
今後もまだまだあらゆるジャンルで活躍される松本まりかさんを応援していきたいですね。