今回ピックアップさせていただくのは、乃木坂46として活躍中の白石麻衣(しらいし まい)さん。
乃木坂46のメンバーの1人でグループの中でもトップクラスの人気を誇り、乃木坂46の顔とも言うべき存在となっています。
アイドルとしてだけでなく、ファッションモデルや女優としても活躍しており、今後にも大きな期待できます。
そんな白石麻衣さんですが、あだ名の1つに「黒石さん」と呼ばれるものがあります。
これは、白石麻衣さんがバラエティなどでキレ芸をしたときにつけられたものだそうです。
では、どんなときにこの「黒石さん」というキャラクターが出てくるのでしょうか?
乃木坂46の顔はけっこう怖い? 黒石さん(白石麻衣)ってどんなキャラ?
上記の画像を見てもらいましょう。
ちょっと目が据わってる感じが怖いですねぇ…。
美人さんだったり、イケメンの人が見せる不機嫌そうな顔って引き立ちますね、怖さが。
この「黒石さん」が最初に出てきたのは、同じ乃木坂46のメンバーである秋元真夏さんに対してです。
この秋元真夏さんはいわゆる「ぶりっ子キャラ」のようで、これに対して白石麻衣さんが「はぁ?」と反応し、上記の画像のような顔をすることから「黒石さん」と呼ばれるようになりました。
これ以降は白石麻衣さんの持ちネタ(?)の1つになり、秋元真夏さんはもちろん、乃木坂46のほかのメンバーにも黒石さんを発揮するとのことです。
場合によっては「漆黒の黒石」とも呼ばれてるんだとか。
頭痛が痛いみたいになってるというか、なんかRPGゲームのアイテムに出てきそうな名前ですね、漆黒の黒石。
個人的にはこの「漆黒の黒石」の響きがツボで、けっこう気に入ってます。
黒石さんの評判はどんな感じ?
黒石さんの評判は、多くの人々に好意的に受け止められてるそうです。
乃木坂46内でトップクラスの人気を誇ってるのも、「黒石さん」による部分も大きいんじゃないかと思ってます。
アイドルとしてのルックスやパフォーマンスに加え、バラエティで持ちネタを確立して笑いまで巻き起こすことができる。
ここまで能力や才能を花開かせられるなら、人気が出ないほうがおかしいとまで言えそうです。
この黒石さんが多くの人に受け入れられてるのも、白石麻衣さんの元々の人柄の良さもあるんじゃないでしょうか。
普段から感じの悪いと思われてる人が、いわゆるキレ芸をしても面白みがないと思います。
なぜなら、ギャップがないからです。
逆に言えば、白石麻衣さんのキレ芸が受け入れられてるのは、周りに「白石麻衣さんは人柄の良い人だ」と思われてなければ難しいはずです。
笑いが生まれる方法の1つである「ギャップ」を、「黒石さん」というキャラクターを使うことでうまく引き立たせてるんじゃないかと筆者は考えています。
…とまぁ語ってみてはいいんですが、白石麻衣さん曰く「黒石は素です」とのこと。
これだけ見ると「じゃあ、白石さんがキャラなの?」と疑問を持つかもしれません。
個人的にはどっちも白石麻衣さんの素、ということでいいと思います(雑な締め)。
では、これらの評判をもとに黒石さんが出てる動画を紹介しようと思います。
黒石さんの魅力が詰まった動画をご紹介
乃木坂46 白石麻衣
〜黒石さん登場〜#乃木坂工事中 #白石麻衣 pic.twitter.com/svpRCLaaAV— 乃欅若守 (@akanenn1112) February 24, 2019
https://twitter.com/ogurin421/status/1077545532313165824
1番上の動画が、黒石さんが初めて出てきたもの。
2番目の動画が、その後再び黒石さんが出てきた、白石さんとの変化を楽しむものとなっています。
確かに、この間だけはアイドルでありながら、お笑いコンビのような流れる掛け合いがとても面白いです。
YouTubeでもまとめ動画として挙がってるものもあります。
上記の動画は1分程度でみられるものになってますので、興味を持った方はほかの動画などものぞいてみてはいかがでしょうか。
まとめ
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今回は、白石麻衣さん持ち味の1つ「黒石さん」の評判と、その魅力の一部が見える動画を紹介させていただきました。
情報を見ていけば見るほど、乃木坂46でトップクラスの人気を誇ってる理由が筆者にも分かってきた気がします。
アイドルとしてのパフォーマンスと、エンターテイナーとしてのセンスが備わって相乗効果を生み出してるような感じがします。
これを機に、白石麻衣さんに関してもうちょっと見てみようかなと感じました。