「ちゃおガール2011☆オーディション」でグランプリを獲得し、2015年NHK大河ドラマ『花燃ゆ』など様々なドラマ、映画、CMにも出演されている、女優の山田杏奈(やまだあんな)さん。
最近では、映画『小さな恋のうた』や『5億円のじんせい』でヒロイン役を演じられた、今注目の若手女優です!
今回は、そんな山田杏奈さんの高校や、その学歴と偏差値、また学生時代のエピソードについてまとめました。
山田杏奈さんの高校はどこ?学歴や偏差値は?

埼玉県出身で現在18歳(2019年9月現在)の山田杏奈さん。
通われていた高校は、埼玉県立浦和第一女子高等学校ではないかと言われています。
埼玉県立浦和第一女子高等学校の偏差値は、なんと73!
埼玉県の公立高校の中でも3番目に高い偏差値の高校だそうです。
山田杏奈さんは、小学5年生から芸能活動をスタートさせているので、芸能活動と勉強の両立をかなり頑張られたのではないでしょうか。
実際に過去のインタビューで、受験勉強は頑張ったとおっしゃっていて、「学校がある日は帰ってから5・6時間、休みの日は12時間くらい勉強してました」とおっしゃっていました。
かなり勉強されていますよね!
高偏差値の高校に通われていたのも納得です。
「仕事を言い訳にしたくなかったので、勉強も頑張りました」ともおっしゃっていて、とても頑張り屋さんなんだなと思いました。
また埼玉県立浦和第一女子高等学校は、もちろん進学校なので、大学進学率が高い高校です。
山田杏奈さんも高校入学時はもちろん大学に進学する予定だったらしいのですが、高校3年生の春に、声がかかっていた仕事を全て引き受けたら、卒業できない状況になってしまったそうです、、、
やはり忙しくなってくると、芸能活動と学校の両立は難しいようですね。
そこで、仕事を第一にしたいとのことで、高校3年生の夏に新しい高校に転校されたそうですよ。
この転校先の高校については残念ながら確かな情報は得られませんでしたが、新しい高校に3年生の夏から転校するのは、何だか切ないですよね、、、
インタビューで高校の卒業式について尋ねられた際は、「友達は数名できましたけど、特別に仲良い人がいたわけではなく、式が終わったら、すぐ帰りました」と答えられていました。
合わせて読みたい:山田杏奈の歯並びは整形?過去と現在を画像で検証!ネットの反応も!
山田杏奈さんの学生時代のエピソード

過去のインタビューで、山田杏奈さんは、高校では部活には所属しておらず、係は家庭科係をされていたとおっしゃっています。
家庭科係を選んだのは、家庭科が好きだからで、お菓子作りが好きだそうです。
テスト直前になるほど勉強したくなくなって、クッキーを作ったり、パイを生地から作られていたそうですよ。
テスト前になればなるほど他のことをしたくなる感覚、めちゃくちゃわかります。笑
ちなみに得意科目は英語で、苦手な科目は数学だったそうです。
休み時間はお友達と喋ったりしていたそうですが、一緒になって騒ぐタイプではなかったとのことでした。
ふざけたりするのは好きではない、優等生タイプの女子高生だったそうですよ。
目力があるキリッとしたお顔のイメージぴったりの、真面目で努力家な方なんですね。
山田杏奈さんの学歴や学生時代のエピソードまとめ
「山田杏奈の高校はどこ?学歴や偏差値と学生時代のエピソードも紹介!」をテーマにまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
学歴や学生時代のエピソードから、山田杏奈さんは頭が良く、真面目で努力家で家庭的な性格が垣間見えましたね。
まだ18歳の山田杏奈さん、令和の時代に注目の女優さんになることは間違いないでしょう!
これからの益々のご活躍に期待です!